さて今年は関係者一同激動の春となりました ここ数日も異常に暑くなったり 風が強かったり この頃は雨が多いです。
本日はHENが15時以降の合流ということでしたので 当直明けということもあり宿題の仕上げでビームサーベルを作ってから出かけることに ケント紙を丸めて筒を作るのをこーぢがやっていたのを見ていたので それをまねてコンパスカッターでスチボー切り出してそれを芯に丸めて段差も再現してみました コンパスカッターで都合の良い丸が出来るまで多数切り出していたらコンパスカッターまめができていました・・・ やりすぎました。
15時前から基地に移動して腹巻の製作を開始 陸ガンの腹巻を参考にしていたとはいえ 設計無しで製作しました テーパーや角度があったにもかかわらず思った以上にうまくいきました やればできるもんだなと・・・。途中でHEN合流 前の野球の試合がおしていたとかで16時すぎになりました どうやら野球に行く前にハロのクス玉と脚部を作っていたようです 合流後はヒザパーツを製作 米兵人製作の腹巻の完成をもって本日は19時過ぎに妻子持ち2人は大慌てで引き上げました。
ようやく大きな部品が出揃いつつあります まだ形にすらなっていないのはヒザやヒジの円筒のパーツや バックパックのノズル とかでしょうか?
次回はなんとか塗装作業といきたいです この時期は晴れさえすれば空気は乾燥しているので塗装日和になるはずなんですが いかんせん塗装は金もかかるんだよね こづかいの身では先立つものが・・・・。
ちなみにプロジェクトJ当日まで残された時間は あと33日・・・
次回は22日作業予定です。
2007.04.15 米兵人
|