プロジェクトJ
 各自仕事終了後21時過ぎに基地に集結開始 資材積み込み終了後22:18時に出発。
 車にガンダムとハイパーバズーカーとハロその他資材と人員6人を搭載すると人間の空間はかなり窮屈になった。

我々は片道7時間半かけて 一路進路を西へと・・・。
そして無事に大阪に到着した。
 もろもろありましたが 余興30分前控え室にてガンダムの着付け開始。

それではプロジェクトJ本番です。 

披露宴会場に衝立侵入。
衝立が左右に展開してガンダム登場。
 新郎新婦の末長い幸せを祈り ガンダムのハイパーバズーカー×2 衝立担当のバズーカー×2による祝砲を発射!
 最後におめでとうの掛け声とともにハロ型クス玉を開いて 新郎新婦を祝った。
その後新郎新婦ガンダムとの記念写真タイムへ。

※関係者以外の方のお顔にはモザイクをいれています。
とにかくJ様結婚おめでとうございます!!
 プロジェクトJ この作戦に参加したのは 米兵人 HEN こーぢ 御大 ゆりゅん Mの6名 物資の積み込み人員の集結をもって22時過ぎに基地を出発 一路進路を西にとり大阪を目指した。  高速では運転手を交代しながら片道7時間半の工程なった やはり関西は遠かった(というか静岡県は どこまで行っても静岡県であった・・・)
 大阪到着は5時 仮眠の為カプセルホテルへ向かう 3時間足らずの仮眠であったがこれでもだいぶ楽になった 時間調整後14時披露宴の行われるホテルへ移動 司会者や音響照明さんとの打ち合わせに 当日おそらくこれほど結婚式で歩き方を真剣に考えているのは我々以外には 新郎の父親だけであろう・・・。

 プロジェクトJ すなわち披露宴の余興でガンダムを用いて祝砲を発砲して新郎新婦を祝う そう簡単にいえば ただこれだけの事である。
余興の流れは
1.衝立を先頭に それに隠れながらガンダム以下披露宴会場に侵入(号令係 撮影係はすでに進入済み)
2.衝立が左右に展開 そして反転しガンダムが登場。
3.ガンダムがハイパーバズーカーをかまえ 衝立担当者がバズーカー型クラッカーを構え 号令により祝砲発砲!
4.おめでとうの掛け声とともにハロ型クス玉を割って 新郎新婦の結婚を祝う。
 賞味2分程度の余興である その2分にインパクトと混乱(?)を与えるために 我々BANDA FACTORYはこの数ヶ月ガンダムを再生させこのプロジェクトの準備を全力をあげたのだ  しかもどのような結果になるかもわからないまま・・・。(しかも新郎に参加させてくれと頼み込んで・・・)

 結果としてはガンダム ファーストガンダムのチョイスは大成功だったといえよう 会場においてはすばらしい認知度であった(会場の外でもガンダムは人気があった) ガンダムの登場はうけた 良かった本当に良かった・・・ ハロに食いつく人が多かったのも驚いたが。 我々が判断するべきかどうかはわからないが 作戦は成功であったといえよう。

新郎新婦に挨拶後 晩飯を食べて高速が少しでも空いていそうな時間に調整後大阪を出発 また7時間半近い時間をかけて神奈川を目指した。
プロジェクトJ参加者においてはお疲れ様でした また協力してくれた方に感謝。
 
 そして結婚おめでとうございます 末永くお幸せに。

                                           2007.05.19 米兵人