平成20年度入間航空祭 |
![]() |
今年も入間航空祭に行ってきました。去年の反省をもとに(?)稲荷山門ではなく北門に並んでみました。 前の日はあんなに天気が良かったのに今日は曇りです・・・ なんで? |
![]() |
9時前に開門した北門の風景です 9時に始まるのに9時開門です・・・(ちょっとづつは基地内に誘導されてはいたのですが)この列の先頭にHENがいたはずです。 |
![]() |
オープニングフライトのT−4練習機とU−4輸送機のフライトはカメラが間に合わず・・・。 飛行点検隊のYS−11FC 飛行点検隊はYS−11とU−125 1機づつの飛行展示でした。 |
![]() |
総隊司令部のT−4。 こちらは4機のフライトでした。 |
![]() |
着陸後のT−4 曇りなのでライトが良く写ります。 |
![]() |
第二航空輸送隊のC−1とU−4の編隊飛行。原油高の影響かC−1×3 U−4×1の半分くらいの編成に・・・。 |
![]() |
C−1輸送機から降下する空挺隊員。 |
![]() |
百里救難隊のUH−60J 海上迷彩はかっこ良いです。 |
![]() |
入間ヘリコプター輸送隊のCH−47Jは3機消火用の水槽を吊り下げて飛行しました 救難隊と共同で火災消化活動の想定で飛行。 |
![]() |
CH−47J UH−60J わかりにくいですが後方に救難隊のU−125の異機種編隊飛行。 続きましてブルインの飛行です。 |
![]() |
![]() |
![]() |