今日の戦果 |
![]() |
さすがに実用性には乏しいかもしれないがフリスクケースサイズのエマージェンシーキットを考察してみた。 |
![]() |
フリスクケースサイズのピルケースが手元にあったのでそれを使用してみた フリスクケースより少し厚みがあります。 |
![]() |
裏面が鏡になっているので保護用に 一番上の写真のようにゴムバンド留めてあります。 ケース表にラベル印刷して ミラーの養生保護はテープって手もあるかなと思っています そうすればポケットに常時携帯しても大丈夫!? |
![]() |
さて中身ですが 防水マッチ3ヶ すり紙(これが防水ではない・・・) 針金 金ノコ デンタルフロス巻きつけた縫い針(糸としても丈夫だし本来の歯間ブラシとしても使えるし) ビクトリノックスクラシックAL(アルミハンドル) PocketToolX BREWZER(栓抜き、マイナスドライバー・・・なんに使えるのか? 一応チタン製) 爪楊枝2ヶ(元々歯間ブラシと爪楊枝入れを探していたので・・・) 安全ピン1ヶ あと無理すれば刺抜きくらい入るかな? 色々入れてはありますが実用性は乏しいかな まぁ趣味ということで。 アメリカあたりののEDCと違いナイフでも何でもキーホルダーにって訳にはいかないからな官憲の目があるので・・・ ささやかな控えめ目なEDCツールってことで。 |
2012.10.13 米兵人 |
![]() ![]() |