BANDA! FACTORY the 2nd Generartion= B-side project =

BANDA GRADE Models " VF-1S VALKYRIE "




 「バルキリー」はBANDA初(もしかしたら史上初!?)の可変着ぐるみとして計画された無論前代未聞の可変着ぐるみであるから、入念な設計が必要とされた。計画自体は「ザク」のロールアウト直後に発表されたが、製作材料がダンボールとボール紙で、まさに「ハリボテ」であったためと、元来BANDAはプラモデルからのコピーを基本としているのだが、まともないイメージのプロポーションを持ったものがないために、自分のイメージと設定画を参考にして作ったのでかなりの時間がかかってしまった(製作者の健康状態にも問題ありだが・・・)。原作を見た方なら良く知っているとおもうが、この機体にはいろいろと装備の違いによるバリエーションが存在していて、作者はこれにならって段階的に装備を追加していった。そのために、今までのなかで輸送時に一番容積を必要とした(そのために車をステップワゴンにしたかは定かではないが・・・)。最後に作られた台座によりファイター形態にて自立可能で、組み上げる様はまさにプラモデルそのものである。

驚異の可変メカニズムを持った新鋭機”VF-1S バルキリー”をご覧ください。


 
 
 
禁断の可変兵器
VF−1S
 
 
製作者搭乗者 コーヂ
 
 ここまでくるとやはり可変ものがやりたくなるのが製作者の限りない欲求。
ザク、ガンダム、ゲルググと来たのですが、可変ときたら「バルキリー
あのすばらしいフォルムを完全再現しようと決定!!

 骨組みをダンボールで作り、その上に白のボール紙を貼り付けていくという方法。
はっきりいって頭が小さいので、頭のサイズから胴体もろもろの寸法をバランスよく決めていき、
気がついたらパワードスーツ!
 大体の寸法とギミックはプラモデルから移植しましたが、なにせプラモデルの形が悪いのであまり参考にならないので大変でした。
 今回の問題点はやはり間接で肩や足の間接には針金とボルトを使った回転軸を作り、その他の間接やハッチにはゴムひもを使って自動的に元の形に戻るようになっています。
特に腕がいい例で自分の腕とシンクロして動くのがよい出来だと思います(あんまり腕が上がらないけど...)。
あとの問題は機首で、これはペーパークラフトのバルキリーから複製。
 構想、着手から約一年、ほんとは半年で出来たと思うが、あまりのやるきのなさと前日に風邪でダウンしたため、期日までに(H98.1.25「ワンダーフェスティバル」)仕上がらなかったため、次回出撃となった。
 バトロイド形態もさることながら、とても人間が入っているとはおもえないプロポーションの、
ガウォーク形態をとくと御覧あれ。もちろんファイター形態もあります。(人間は入ってないよ)


 


ヤック!デカルチャー
なんてこったい!
 
 
段ボールが基礎になっているので、始めは物々しいハリボテに見えます。この写真は、97夏頃だと思います。
十分この時点でもガウォーク形態に見えます。
当初、腕は完全につながっていて、付けてみたら全然腕が動かないので現在のリンク方式に改良されたんです。
こーんなのが部屋にたってるんです。(スタイル確認のためですけどね。)
この写真はまだ完全版じゃないから、太股が落ちていて足が短く見えます。

後ろから見ると足が変に見えます。

横から見ると以外に機首が出っ張っていないことに気づきます。

あおりでとってみてもなんかつまらない機体だと思った。

一応サーチライトが光るんです。このときは胴体改良前だから、傾いてるー

神々しいばかりのショット
でも頭の作りがヘボイぞ!!


 この機体の見せ所!ガウォーク形態です。
なんといっても、人間が入っているにも関わらず、抜群のプロポーションを持っているのに、着ている当人もびっくりです。
それに、きちんと逆間接が再現されて、ちゃんと足が逆に曲がっているでしょ。
お手々になるところをクリックすると大きい画像になります。


みんなで楽しくファイター形態

機首ディティール
 カッコイイデェス!

きちんと腕が入るんです


ガンダムと一緒!
何となく謹賀新年とか書きたくなる映像です。
ちょっとカメラを引いてみるとこんな感じ...
キャー!ハズカシー

これらの写真の感想をこちらにお願いします。
着ぐるみ御意見版




申し訳ありません 上記のページの写真のリンクは切れています。

このページのメイン部は1998年に製作されたHPそのままに再現してあります。
 当時の熱いパッションを感じていただければ幸いです。

それでは続きまして「バルキリー」のマニュアルもご覧ください。

「バルキリー」のマニュアルページへ


BACK> Main menu

BEFORE> What's B/G?

NEXT > VF-1S VALKYRIE

Copyright(c) BANDA! FACTORY 1992-2004 HP管理:米兵人