BANDA! FACTORY the 2nd Generartion= B-side project =

BANDA GRADE Models " VF-1S VALKYRIE "



BANDA 1998 MADE IN JAPAN
地球統合軍
主力可変戦闘機
1/9スケール
バンダグレードモデル


1.キャノピーシールド 2.複合センサー 3.レドーム 4.エアブレーキ 5.マウラーRoV-20レーザー機関砲 6.垂直尾翼 7.インテーク 8.サーチライト 9.主翼(VG翼) 10.3連ロケットノズル 11.コックピット 12.多目的フック兼スラスター(分解用ハンドル兼用) 13.レッグマウント 14.赤外線シーカー 15.ノーズコーン 16.機関砲口 17.射撃用センサー 18.スリングマウント 19.GU-11 50mm3連ガトリング・ガン 20.トリガーカバー 21.マニピュレーター 22.ガンポッド伸縮部 23.二次元ノズル 24.リヴァース・スラスター 25.ベントラルフィン 26.エア・インテーク(シャッター閉状態) 27.膝間接カバー 28.ナヴィゲーションランプ 29.垂直尾翼ヒンジ 30.翼端灯

VF-1Sヴァルキリー。これは、機体基本色が白、機体には黒と黄色のストライプが入る、ロイ・フォッカーの仕様となっています。 さて、使用する色は、機体色としてアクリルラッカーの白を塗っています。黒、黄色のストライプ部はマスキングを用いて塗装しますが、手間を考えると一部ラインマーカーを使用すると良いでしょう。特に時間に追われているときに、黒ラインはラインマーカーがよいでしょう。ファイター時の機体下面(バトロイド時のボディ内側)は部分的に、いい加減に塗装します。ノズルは艶消しブラック、ガンポッドも艶消しブラックとします。また、脚部のインテークシャッター、及び二次元ノズルも艶消しブラックとします。主翼の翼端灯は右が赤、左も赤。垂直尾翼の衝突防止灯も赤とします。各部のスミ入れは水性マーカーの黒一本で行います。


Copyright(c) BANDA! FACTORY 1992-2004 HP管理:米兵人